HOME > 歯並びを キレイにしたい
歯並びを キレイにしたい
ラミネートべニア

例えると、付け爪のようなものです。前歯などの隙間を埋めたり、変色した歯の色を改善するケースなどに利用します。
メリット | 歯を削る量が少ない・痛みを伴いにくい・色戻りする心配が少ない |
---|---|
デメリット | とても薄いため、適用できるケースが狭い・割れることがまれにある |
費用 | ¥84,000 |
オールセラミック

また金属を使用しないため、実際の歯に近い透明感があり、 セラミックを使用することで変色も少ないので見た目も奇麗に仕上がります。
メリット | 高い審美性・歯垢が付着しにくい・歯の欠損部分がある程度大きくても治療可能 歯や歯ぐきの変色がしにくい・歯並びをある程度整えることが可能 |
---|---|
デメリット | 割れることがある・歯を削る量はラミネートべニアよりも多い |
費用 | ¥84,000 |
部分矯正

部分的に歯並びを矯正していく治療です。部分矯正を行うので、通常の矯正に比べ治療期間が短くなります。 無理なく歯の位置を動かし、歯並びを整えます。
メリット | 歯並びが良くなるとプラークコントロールがしやすくなる・咀嚼能力が上がる・発音が良くなることがある |
---|---|
デメリット | 他の審美治療よりも時間がかかる・矯正期間中、虫歯になりやすい |
費用 | ¥250,000~ |
メタルボンド

メリット | ほとんどの部位に使用できる・透明感があり審美性が高い・丈夫で長持ちする | |
---|---|---|
デメリット | 長く使用することで、歯ぐきの変色を引き起こす可能性もある・長く使用することで、歯茎が下り、歯と歯茎の境目が見えてくることがある・オールセラミックと比べると、極わずかに色調が劣る | |
費用 | メタルボンド(スタンダード) | ¥105,000 |
メタルボンド(ハイクラス) | ¥157,500 | |
メタルボンド(プレミアクラス) | ¥210,000 |